岡田小学校のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、12月13日に行った、感謝の会の様子をご紹介します。
児童が作成した感謝の会のプレゼント岡田小学校では、登下校の見守り、運動会・校庭や体育館の清掃、岡田米作り、読み聞かせ、イラストコンクール、しめ縄作り、井土メダカプロジェクトなどなど、さまざまな教育活動で地域の方々の支援をいただいています。
そして、お世話になっている方々をお招きして、毎年「感謝の会」を開催しています。
今年は、児童代表が感謝の言葉を述べ、感謝の手紙・プレゼントをお渡しし、最後に「ビリーブ」の合唱で感謝の気持ちを表しました。
今回お招きした方の他にも、多くの方々にお世話になっております。
本当にありがとうございます。
今後も岡田小学校の児童のために、お力添えをよろしくお願いいたします。